びわ湖大津経済新聞

買う

イオンモール草津にアフタヌーンティーリビング 「生活に癒やしを」

アフタヌーンティーリビング イオンモール草津の嶋田店長とスタッフ

B!

 生活雑貨店「Afternoon Tea LIVING(アフタヌーンティーリビング)イオンモール草津」が3月27日、イオンモール草津(草津市新浜町)1階にオープンした。

「新しい生活様式」に対応した制菌グッズも並ぶ

[広告]

 サザビーリーグ(東京都渋谷区)が運営し、キッチン、リビング雑貨を中心にライフスタイルを提案する生活雑貨店。県内には西武大津店に唯一の店舗があったが、2020年8月31日の西武大津店閉店とともに、県内店舗は無くなっていた。滋賀県には7カ月ぶりの出店となり、27日、28日は家族連れを中心に多くの人が来店。開店と同時に、オープン記念の限定バッグを買い求める客でにぎわった。

 店長の嶋田弥生さんは「イオンモール草津は来客が多く、ターゲット年代である子育て層も多い。開店前は不安もあったが、『オープンを楽しみに待っていた』という声を頂き、ほっとして、うれしかった」と喜ぶ。

 店内には落ち着いた色合いの食器やランチボックス、クッションなどが並ぶ。嶋田さんは「最近の傾向として、女性向けの花柄やピンク色の商品だけでなく、家族で使えるような落ち着いた色の商品も増えた。おうち時間が長くなる中で食器の需要も高い。お持ちの食器に合うようなラインアップがそろっている」と話す。

 在宅勤務の増加により、ノートパソコンケースや、スマホスタンド、自立するペンケースなどの商品も展開している。制菌のバッグやマスクケース、除菌ボトルホルダーなどの「新しい生活様式」に対応した商品も取り扱っている。

 送別用の贈り物を買い求める人も多く、嶋田さんは「ちょっとした贈り物から、結婚、出産祝いなどのギフトまで取り扱っている。スタッフが一緒に贈り物を選ばせていただくので、お声掛けいただければ」と話す。

 「何気ない生活の中に、アフタヌーンティーリビングの商品を取り入れることで癒やされるお手伝いをしたい」と意気込みを見せる。

 営業時間は10時~21時。

特集

最新ニュース

見る・遊ぶ

暮らす・働く

食べる

学ぶ・知る

買う

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース