びわ湖大津館(大津市柳が崎、TEL 077-511-4187)では、3月23日に15年ぶりに植樹した「ヘレンケラー桜」が満開となった。
同桜は、1937(昭和12)年、同館の前身である旧琵琶湖ホテル時代に宿泊した米国の社会福祉活動家ヘレン・ケラーさんによって植樹されたものをルーツとする。見る・聞く・話すことができない「三重苦」と言われたケラーさんだったが、当時、心で感じていたと思われる同じ桜が復活した。
同桜は、1998年に琵琶湖ホテルが大津市浜大津へ営業移転した際に併せて移植されたものの、移転の翌年、枯れてしまった。一旦は途絶えてしまったと思われていたが、移植時に同館の植栽を管理する京阪園芸の樹木医が、念のため接ぎ木をして接木苗を残しておいたことがその後判明したため、2008年、接木苗から育てた子桜が琵琶湖ホテルに再植樹されていた。このほど、15年ぶりに子桜から育てた孫桜を、初代「ヘレンケラー桜」があった同館にも再植樹・復活させることで、同ホテルの子桜とともに、ケラーさんの魂を孫桜にも継承させ、その思いを後世に伝えていくという目的で行われた。
同館を指定管理する琵琶湖汽船船舶営業部お客様サービスセクションの森香子さんは「植樹の時はまだ芽も出ていなく、雨が降り続き心配していたが、無事咲いて良かった。『ヘレンケラーの桜はどれですか』と尋ねるお客様も多い」とほほ笑む。同館とイングリッシュガーデンでは今年植えたチューリップも満開を迎えており、多くの人が見物に訪れていた。