
通常の8倍サイズの「びわこフィナンシェ しあわせサイズ」の販売が8月1日、滋賀県内10カ所で始まった。
通常商品と8倍サイズの限定商品「びわこフィナンシェ しあわせサイズ」
「びわこフィナンシェ」は琵琶湖の形を模した焼き菓子。小麦粉原料と卵は滋賀県産を使う。製造販売は滋賀宝(栗東市六地蔵)。2024年4月の発売から約1年で「びわこフィナンシェ」が累計100万個を突破したことを記念して、重量比8倍の「びわこフィナンシェ しあわせサイズ」を200個限定で販売する。
しあわせサイズの菓子型について、同社製造担当者は「琵琶湖の形を再現するために型を少しずつ曲げながら一つ一つ手作りした。1つ仕上げるのに1時間半かかり、特に琵琶湖の尻尾部分(南湖)の角度調整には時間がかかった」と振り返る。製造については「サイズが大きいため焼き時間の調整が難しく、何度も試作を重ねた」と説明。「素材や製法はびわこフィナンシェそのままだが、大きくなった分、香ばしさや口当たりが変わったのを楽しんでもらえる。手にしたときに笑顔になってもらえれば」と話す。
価格は1,944円。販売店は、道の駅 びわ湖大橋米プラザ(大津市今堅田3)、湖の駅 浜大津(浜町)、びわ湖大津プリンスホテル(におの浜4)、近鉄百貨店草津店(草津市渋川1)など。