![「びわ湖の特等席で楽しむストロベリーブッフェStrawberry Bloom」](https://images.keizai.biz/biwako-otsu_keizai/headline/1739323448_photo.jpg)
イチゴを使ったスイーツなどを提供する「びわ湖の特等席で楽しむストロベリースイーツブッフェStrawberry Bloom」が現在、びわ湖大津プリンスホテル(大津市におの浜4)で開催されている。
イチゴカレーやイチゴのカルボナーラ、パンケーキなどのフードメニューも提供
2月中は土曜・日曜・祝日のみ開催。滋賀県のオリジナル品種イチゴ「みおしずく」のショートケーキやタルトのほか、客の目の前でシェフが仕上げるイチゴのモンブラン、琵琶湖の景色をイメージしたグラススイーツなどスイーツ約20種類と、パンケーキやイチゴカレー、イチゴのカルボナーラなどフード約10種類を提供している。3月からは3月7日を除く毎日開催。平日限定でローストビーフの提供も開始する。
「みおしずく」は、滋賀県農業技術振興センターが2016(平成28)年から開発に取り組んできたイチゴのオリジナル品種。適度な酸味と強い香りの「かおり野」と県内で多く栽培され収量も安定しており甘みが強い「章姫(あきひめ)」を人工交配した1682の個体から選抜した品種で、2022年から販売が始まった。
大津地域青年農業者クラブ「季楽里(きらり)」と連携することで大津市の農産物の利用推進に取り組んでいる同ホテルは「みおしずく」も同クラブ所属の真咲農園(大将軍2)から仕入れている。
会場となるスカイバンケットルームは最上階の38階にあり、琵琶湖を見渡せる。同ホテルの広報担当者は「琵琶湖の絶景が広がる空間で、地域文化や食材の魅力を体験してもらえれば」と呼びかける。
開催時間は12時20分~14時30分。料金は、大人=6,500円、7~12歳=3,000円、4~6歳=1,500円。4月5日まで。