![メロン半玉を使った「メロンアラモード」](https://images.keizai.biz/biwako-otsu_keizai/headline/1656913892_photo.jpg)
メロン尽くしのスイーツを提供する「近江草津メロンフェア」が7月8日、クサツエストピアホテル(草津市西大路町)1階のレストラン「リヴィエール」で始まる。
半分に切ったメロンの中にメロン果肉、イチゴ、バナナ、キウイフルーツ、パイナップルなどの果物と、プリン、スポンジケーキ、生クリーム、カスタードクリームが入った「メロンアラモード」と、メロンクリームソーダ、マカロン、オリーブオイルのサブレ生ハムのせ、マドレーヌの焼き菓子3種がセットになったイートインメニュー(2,800円)を提供する。
クリームソーダはメロンアイスとしてそのまま食べるか、炭酸水とメロンシロップを入れてクリームソーダにするかを選ぶことができる。焼き菓子には箸休めとして塩気のあるサブレと生ハムを用意した。
草津市内の契約農家のメロンを使ったメロン尽くしのスイーツで、同ホテル製菓料理長の茂上克幸さんは「メロンがおいしいので、甘みや食感を味わってもらえるように素材を生かしたメニューにした。メロンアラモードは、見た時に驚いてもらえるようにメロン半玉を使ってぜいたくに仕上げた」と話す。
テイクアウトメニューとしてまるごとメロン(4,500円)、ハーフプリン(2,500円)、タルト(大=2,200円、小=800円)、ショートケーキ(800円)も提供する。テイクアウトメニューは全てイートインも可。
同ホテルは2017(平成29)年から地元産の食材を使った料理を提供し、地産地消に取り組んでいる。2021年からメロンフェアを始めた。今後も、地元産の果物を使ったフェアを継続的に実施する予定。
提供時間は15時~17時。金曜~日曜・祝日限定。7月31日までを予定しているが、メロンの入荷状況により終了時期が変わる。