見る・遊ぶ 暮らす・働く

大津駅周辺で大津祭 今年の曳山巡行一番くじは「源氏山」

今年の一番くじを引き当てた「源氏山」(写真提供=びわ湖大津観光協会)

今年の一番くじを引き当てた「源氏山」(写真提供=びわ湖大津観光協会)

  • 18

  •  

 天孫神社(大津市京町3)の例祭「大津祭」が10月13日、行われる。

からくり人形を載せた曳山が大津市内を巡行する(写真提供=びわ湖大津観光協会)

[広告]

 江戸時代から続く大津祭は、長浜曳山祭、日吉大社の山王祭と並ぶ「湖国三大祭り」の一つで、滋賀県の無形民俗文化財に指定されている。13基の曳山(ひきやま)に「コイの滝登り」や「えびすさんがタイを釣り上げる」などの場面を再現した「からくり人形」が載せられているのが特徴。

 9月16日に「くじ取り式」が行われ、毎年先頭で巡行する「くじ取らず」の「西行桜狸山」を除く、12基の曳山の巡行の順番が決まった。今年は、紫式部の「源氏物語」をテーマにしたからくり人形を載せる中京町の「源氏山」が一番くじを引き当てた。

 10月12日の宵宮では、午前中に曳山が飾り付けられ、午後に「宵宮曳き」を行う。夕刻になると、おはやしが演奏される中で曳山が巡行する。13日の本祭は、天孫神社前に13基の曳山が集合し、一日かけて市内を巡行する。

 宵宮は夕刻~21時、本祭は9時~17時30分。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース