![琵琶湖を遊覧する一番丸(2023年開催時の様子)](https://images.keizai.biz/biwako-otsu_keizai/headline/1730090257_photo.jpg)
琵琶湖と堅田内湖のイベント「堅田湖族(こぞく)フェスタ2024」が11月3日、杢兵衛造船所(大津市今堅田1)と堅田内湖公園月影広場で開催される。
杢兵衛造船所内には飲食ブースが出店する(2023年開催時の様子)
クラフトビール、日本酒、ピザ、高島とんちゃん焼きなどの飲食ブースが出店するほか、カヌー体験や滋賀学園ジャズオーケストラ部の演奏などを用意する。
今年は初めて、琵琶湖に浮かべた台船に縦2.5メートル、横4メートルの大型ビジョンを設置し、Bリーグ滋賀レイクスの試合のパブリックビューイングを開催する。1階席ペアチケットや全選手サイン入りTシャツを進呈するキャンペーンやスタンプラリーも行う。JR西日本堅田駅による湖西線開通50周年企画も会場内で展開。夜には、星に見立てたLEDボールを参加者が琵琶湖に浮かべる「湖の星」イベントを行う。
琵琶湖を周遊する遊覧船や、会場と堅田港、道の駅琵琶湖大橋米プラザをつなぐシャトル船を運航する。
実行委員長の仲野智之さんは「パブリックビューイングは、湖の上のビジョンを見て地元チームを応援できる特別な体験。琵琶湖畔ならではの臨場感と開放感を感じながら一緒に盛り上がりたい」と話す。
「湖の星イベントは星空の下、夜の湖畔を楽しんでもらえる。人とのつながりを大切にして、堅田の地でつながりの輪を広げていきたい」と意気込む。「琵琶湖を楽しめる特別なアクティビティーやシャトル船など、船を通じて琵琶湖と堅田の魅力を体験してもらえれば」と呼びかける。
開催時間は10時~19時。入場無料。「湖の星」イベントは有料。