0
JTのSDGs貢献プロジェクトに採択された「野洲のおっさんカイツブリびわ湖一周ごみ拾い行脚2023」への助成金交付式が5月16日、びわ湖放送(大津市鶴の里)で行われた。
びわ湖大津プリンスホテル(大津市におの浜4))に7月12日、琵琶湖博物館(草津市下物町)とコラボレーションした客室「びわ湖体験ルーム」がお目見えする。
滋賀県を象徴する風景や文化を表現した「BIWAKO Afternoon Tea(琵琶湖アフタヌーンティー)」の提供が7月1日、琵琶湖マリオットホテル(守山市今浜町)で始まる。
琵琶湖の環境体験学習施設「オーパルオプテックス」(大津市雄琴5)で現在、琵琶湖の深度を体感できる彫刻作品「とろける身体(からだ)-湖底キャスティング」が展示されている。
オフプライスストア「アエナ フォレオ大津一里山店」(大津市一里山7)が5月29日、オープンした。
壁には琵琶湖の魚のグラフィックボード
取材に応じる赤沢担当相