プレスリリース

バナメイエビ陸上養殖の共同研究を開始

リリース発行企業:東西化学産業株式会社

情報提供:

東西化学産業株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:河野祐一)は、ワボウ電子株式会社、公立大学法人滋賀県立大学、公益財団法人滋賀県産業支援プラザと共同で、2025年度「成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)」に採択されました。
本研究開発では、ワボウ電子株式会社が有するバナメイエビ陸上養殖技術に、当社が培ってきた水質浄化・管理技術を組み合わせ、さらに滋賀県立大学のカメラ監視・画像処理・解析技術を活用します。これにより、水質・給餌・養殖密度を総合的に制御できる新しい養殖パッケージの確立を目指します。

背景
バナメイエビは日本国内で広く消費されている主要な水産物ですが、その大部分を海外からの輸入に依存しています。輸入品については、生産過程での薬剤使用や品質の安定性が懸念される場合もあり、国内における安全で持続可能な養殖技術の確立が期待されています。

本プロジェクトの目的
 ・環境負荷を低減した持続可能な陸上養殖システムの開発
 ・水質・給餌・養殖密度をデジタル技術で一元管理
 ・中小企業・大学・公的機関が連携した地域発の新産業創出

今後の展望
本研究開発を通じて、持続可能な水産養殖の実現に向けた実用モデルを構築し、滋賀県を拠点とした地域産業の発展にも寄与してまいります。

東西化学産業株式会社について
東西化学産業株式会社は、水熱技術や水処理技術をベースに、研究開発支援から装置設計・製造まで一貫したソリューションを提供する企業です。環境負荷低減や資源循環を実現する技術開発に取り組んでいます。

本プレスリリースに関するお問い合わせ先
東西化学産業株式会社
機械技術部 R&Dセンター
TEL:077-500-3330
Email:randd_t@tohzai.co.jp

共同プレスリリースURL(当社HPへ移動します):https://www.tohzai.co.jp/archives/2389

以上

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース