
草津市内のスイーツ店が出店するイベント「くさつスイーツ・マルシェ」が9月12日、エイスクエアアヤカ広場(草津市西渋川1)で開催された。
松利老舗(草津3)やcafeRob(野村1)、ショコラトリー&カフェセラヴィ(南草津プリムタウン2)など10店と、SESSIONS(セッションズ、渋川1)などのキッチンカー3台が出店。会場内ではスタンプラリーやバスケットボールのシュート体験、立命館大学の学生によるステージパフォーマンスなどが行われた。
雨が降る中、ASHLEY(アシュレイ・片岡町)のブースは、焼き菓子を買い求める客で行列が絶えなかった。市内から来た女性は「店が不定期営業で、ほとんど開いていないので、めったに買えない。出店していると聞いて買いに来た」と話していた。
和・菓ふぇoto(和カフェおと、野路5)は滋賀県草津市には温泉がないことをアピールする「温泉ないまんじゅう」を販売。山田学区まちづくり協議会は草津市産のメロンを使ったシャーベットを販売し、地元の名産物をアピールした。
草津市商工観光労政課の小田素子さんは「草津市にあるおいしい物を皆さんに知ってもらうために企画した。イベントが来店を促すきっかけになれば」と話した。