2025年3月6日(木)に開催された【第55回繊研合繊賞・第11回天然繊維特別賞】にて、「ダウン製品の可能性を追求する30年の進化と研究」が評価され、当社は繊研天然繊維特別賞を受賞しました。本賞は、化合繊維業界と天然繊維業界の発展を期待し、優れた素材、技術開発、マーケティング活動などに贈られるものです。
【繊研合繊賞】は、原糸技術や高次加工技術、マーケティング活動などを含め、日本の化合繊業界の発展を後押しすることを目的に1970年に創設され、天然繊維分野の功績も評価するため、2014年には繊研天然繊維特別賞も創設。選考基準は「斬新さ」「話題性」「実績」の3点となっております。
同日にシグネチャーモデルである「AURORA TEX DOWN JACKET」をはじめ、独自研究機関NML(NANGA MOUNTAIN LABORATORY)で研究開発された「LEVEL7 DIGNITY DOWN JACKET」やその構造を活かした「AURORA TEX LIGHT DOWN JACKET MIKAMI」を半透明の生地で縫製し、光るマネキンを用いて、キルト構造やダウンの封入バランスによる"温かさ"の秘訣を表現いたしました。
https://www.youtube.com/watch?v=-O3Rxv3GbbM
ナンガは、この度の受賞を励みにNML(NANGA MOUNTAIN LABORATORY)での研究をさらに深化させ、快適で信頼性の高いダウン製品を追求し続けます。
そして、より多くのお客様に羽毛の温かさをお届けできるよう、社員一同、真摯に取り組んでまいります。
NANGAとは
1941年に布団の産地からスタートしたダウンメーカー。
社名の「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。
ナンガ・パルバットは標高8126mと世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろう」という思いが込められています。
【会社概要】
社名 株式会社ナンガ (英文社名 NANGA INC.)
本社所在地 〒521-0223 滋賀県米原市本市場182-1
創業・設立 1985年(昭和60年)4月
代表者 代表取締役 横田 智之(よこた ともゆき)
事業内容 アウトドア製品・アパレル製品の企画、開発、生産、販売
クレジット表記/掲載用お客さまお問合せ先
株式会社ナンガ カスタマーサービス
受付時間 9:00-17:00(土・日・祝日を除く)
オンラインお問い合わせフォーム https://nanga.jp/contact/
メール toiawase@nanga.co.jp
公式ホームページ https://nanga.jp/
公式インスタグラム https://www.instagram.com/nanga_official/
公式フェイスブック https://www.facebook.com/nanga.official
公式youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCGL9OSu7wKnXlIs4R31--mw
公式LINE https://liff.line.me/2001038575-LNRKZ286?rid=2