![琵琶湖岸の「BIWAKO」モニュメントと守山市PRキャラクターの「もーりー」](https://images.keizai.biz/biwako-otsu_keizai/headline/1673410342_photo.jpg)
デジタルスタンプラリーとクイズラリーが現在、守山市内で同時開催されている。主催は守山市観光物産協会。
デジタルスタンプラリーは、アプリ「ビワイチサイクリングナビ」を活用したもの。琵琶湖大橋やびわこ地球市民の森、ほたるの森資料館など守山市内12カ所を巡り、アプリ内で6カ所以上のスタンプを獲得すると、モリヤマメロン加工品セットや「殿様級贅沢(ぜいたく)の極(きわみ)コロッケ」など守山市の特産品が当たる抽選に参加できる。
クイズラリーは、デジタルスタンプラリーと同じ12カ所のクイズ全てに答えて守山駅前総合案内所(守山市梅田町)に解答用紙を持参するとくじ引きに参加できる。守山市PRキャラクターの「もーりー」グッズなどを景品に用意する。
クイズは「琵琶湖大橋料金所の近くにある赤いモニュメントは何本あるか」「第1なぎさ公園の芝生広場のベンチは何台あるか」など。河西いちご園や中山道守山宿うの家など8カ所はスポットにクイズが掲示してある。スタンプラリーの担当者は「実際にスポットに行ってもらって、どんな場所なのか知ってもらいたい。難しいクイズもあるが、正解でなくても答えを書いてもらえればくじ引きに参加できるので、気軽に参加してほしい」と呼びかける。
みさき公園(今浜町)と守山市駅前総合案内所ではレンタサイクルも用意している。
開館時間、定休日は各スポットによって異なる。2月4日まで。