トイレ掃除で心も磨く-「滋賀掃除に学ぶ会」が小学生と一緒に

掃除の仕方を児童に説明する「滋賀掃除に学ぶ会」会員

掃除の仕方を児童に説明する「滋賀掃除に学ぶ会」会員

  • 0

  •  

 公共施設の掃除を通じた個人の「心磨き」を推奨する「滋賀掃除に学ぶ会」が活動の輪を広げている。

[広告]

 同会は1996年から活動を始め、2月13日の掃除で128回目を迎えた。活動のほとんどは学校のトイレ掃除で、毎月1回受け入れ先の児童生徒も一緒になって清掃活動に取り組んでいる。

 代表世話人の後藤さんは「最初のころは掃除をさせてもらう場所が無く困ったが、今ではいろいろな学校から声を掛けてもらえるようになりうれしい」と話す。

 先日の活動場所は草津市立渋川小学校で、3年生児童88人と同会から32人が参加した。スポンジを握りしめた手で一生懸命トイレを磨いた児童を、同校教諭の宮崎さんは「ピカピカになるにつれ、子どもたちの顔も変化し、最後はとてもすてきな笑顔になった」と振り返る。

 毎月の清掃活動はホームページで案内しており、希望者からの申し込みも受け付けている。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース